1743件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-10 令和5年第1回(3月)定例会(第10日目) 本文

学校の先生は、子供たちにとって最も身近な大人であり、人権を教える立場にあるとすれば、求められる認知度として低いことは明らかです。しかも、大人の5割近くが知らないと答えたそうです。民主主義基本的人権子供の権利に根差して、教育、福祉施策を根底からパワーアップしたいところです。  

小田原市議会 2023-02-02 02月02日-01号

消防団とはこういう活動をしているのだよ、こういうところで市民の方々のために働いているのだよというところをもっと積極的にPRをしていくという方向で進めていけないかと、そういうことを広くこれから継続的に進めることによって、消防団地位向上というか認知度を上げていくという方向につなげていきたいということで、今回の検討はされているというところになります。

藤沢市議会 2022-12-20 令和 4年12月 定例会-12月20日-06号

こうした中、過去の日本財団調査においては、デフリンピックの認知度が1割程度と低いことが課題として挙げられておりますので、まずは各種大会開催周知啓発に努めるなど、本市として可能なことに着手しながら、大会の機運を醸成してまいります。また、こうした取組が障がい理解の促進につながるよう工夫してまいります。 ○副議長大矢徹 議員) 西議員

小田原市議会 2022-12-15 12月15日-04号

しかしながら、平成31年の農業振興計画策定における調査で、市内農産物を積極的に購入する市民割合が18.5%にとどまっており、様々な機会を通じて市内農産物の魅力を知ってもらい、認知度を高めることが重要であると考えます。ブランド化につきましては、これまで湘南ゴールド十郎梅下中たまねぎなどの取組を進めており、今後、レモンやイチゴなどの産物についてもブランド力強化を図ってまいります。 

藤沢市議会 2022-12-08 令和 4年12月 子ども文教常任委員会-12月08日-01号

例えば、先ほどお話しのありました市民オペラであるとか、そういったものの認知度市内でも上げていく必要は非常にあるというふうに考えておりますし、アートスペースなどで行っている招き猫亭のコレクションも2年に1回程度企画展などをしているところですけれども、そのあたりをより市民の方にお伝えしていきながら、藤沢市にこういうすばらしいものがあるんだ、こういうものがある藤沢市はすばらしいなというふうに思っていただけるようなきっかけ

藤沢市議会 2022-12-05 令和 4年12月 定例会-12月05日-02号

この課題を解消するとともに、同一小学校区の児童クラブは同じ運営事業者が運営することを目指すという第2期藤沢放課後児童クラブ整備計画方針を踏まえ、移管に当たっては、移管を受ける事業者運営状況小学校区内における認知度、実績等も勘案した上で検討し、事務を進めることとしております。  

愛川町議会 2022-12-05 12月05日-02号

1点目、本町におけるヤングケアラー認知度向上取組について。 2点目、学校におけるヤングケアラー認知度向上及び実態把握取組について。 以上、1回目の質問といたします。 ○渡辺基議長 小野澤町長。 ◎小野澤町長 それでは、岸上議員一般質問に順次ご答弁をさせていただきます。 ヤングケアラーについてのまず1点目でございます。

平塚市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会(第2日) 本文

本市では、児童虐待生活困窮、不登校等に関する相談対応の中で、ヤングケアラーと思われる子どもを把握するとともに、ヤングケアラー認知度向上により見守りの目を増やすため、地域学校等関係機関を対象とした研修を実施しています。また、子どもを見守る体制の充実を図るため、子ども食堂との連携に努めています。

藤沢市議会 2022-10-07 令和 4年 9月 定例会-10月07日-09号

その結果によりますと、方針まちづくりコンセプト一つであるインクルーシブ藤沢認知度は、「知っている」と「ことばは見たり、聞いたことがある」を合わせて21.7%という結果でありました。長引くコロナ禍で格差や貧困のみならず、社会的孤立など、様々な困難を抱える人たちが浮き彫りとなり、誰一人取り残さない社会の実現が一層求められております。

平塚市議会 2022-09-27 令和3年度 決算特別委員会 本文 2022-09-27

あわせて、個別の取組としまして、今までもやってまいりましたけれども、紹介というか逆紹介、こちらの地域連携強化救急患者の受入れを継続するとともに、当院の認知度を高めるためということで、広報活動ということの中でホームページのリニューアルですとか、病院のカレンダーを作成しまして、これを開業医のほうに直接持参するなど、当院のPRに努めたというところでございます。

厚木市議会 2022-09-26 令和4年 予算決算常任委員会市民福祉分科会 本文 2022-09-26

平成28年度、5年前に実施いたしました調査結果と比較いたしますと、注目すべき結果内容は、男女共同参画社会認知度や性別で役割を区別しない考え方に共感する割合増加傾向にありました。一方で、分野別男女地位平等感割合は全体的に減少にありまして、特に政治や政策決定の場では、国、県、前回調査と比較して減少しておりました。

愛川町議会 2022-09-22 09月22日-06号

町民の認知度が低く、利用が少ない状況にあります。今後はさらなるPRに努めてください。 さらに、私立幼稚園補助事業であります。 本事業は、幼稚園人材確保を図るための助成金を支給するものですが、令和3年度の実績はゼロでした。今後はより一層制度の周知に努めてください。 そして、環境衛生管理経費であります。